2005年09月02日
ラインシステム
そろそろラインシステムを勉強しようって事で、色々調べや試してみたんですが「え~とこれがこうなって・・・?」頭が悪い僕にはできませんでした・・・
とりあえず簡単な電車結び、これはできたんですが結束部がお団子みたいになってしまい「駄目だこりゃ」です。
続いてブラッドノット、こいつも簡単で結束部も電車結びよりまし。
手が痛くなったので、これでいいやって事で明日試してみます。
ちなみにメイン、リーダともナイロンで12~20ポンド。PE~ナイロンの場合ブラッドノットじゃ駄目みたいですね。
飛距離も出したいから、そろそろPEラインにしたいなぁ~

バークレー ファイヤーライン 114m
でも、しっかし高いなぁ~
いつもボビン巻きの安ラインを使ってる僕にとっては、かなりの高級品です・・・
つう事で明日は朝からシーバス釣りに行ってきます。の予定です。
起きれる確立10%
とりあえず簡単な電車結び、これはできたんですが結束部がお団子みたいになってしまい「駄目だこりゃ」です。
続いてブラッドノット、こいつも簡単で結束部も電車結びよりまし。
手が痛くなったので、これでいいやって事で明日試してみます。
ちなみにメイン、リーダともナイロンで12~20ポンド。PE~ナイロンの場合ブラッドノットじゃ駄目みたいですね。
飛距離も出したいから、そろそろPEラインにしたいなぁ~

バークレー ファイヤーライン 114m
でも、しっかし高いなぁ~
いつもボビン巻きの安ラインを使ってる僕にとっては、かなりの高級品です・・・
つう事で明日は朝からシーバス釣りに行ってきます。の予定です。
起きれる確立10%
Posted by Shin at 23:44│Comments(0)
│■シーバス関連
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。