2006年03月01日
そろそろ釣り始動か?
古いタックルで釣りをしたくなったので、昔買ったタックルを準備だけしてみました。
ラバージグのみでチャレンジ。
本当はバスに行きたいのですが、多分今年の初釣りはシーバスになると思います。
ですが、海用ルアーの在庫が無い・・・
2006年02月20日
2005年11月02日
やっぱり
今までブログを、釣りネタと一般ネタを別にしてましたが
やっぱりメンドくてネタも続かないのでライブドアに1本にします。
ココはアクセスが多くてよかったのですが・・・
又、復活するかもしれないので、ココは残しておきます。
Shin’s BLOG
やっぱりメンドくてネタも続かないのでライブドアに1本にします。
ココはアクセスが多くてよかったのですが・・・
又、復活するかもしれないので、ココは残しておきます。
Shin’s BLOG
2005年10月11日
カテゴリー
最近、シーバス釣りがメインになったので「バスフィッシング」のカテから「ソルトフィッシング」に移行しました。
で、何時も思うことがあります。今回の記事はソルトだが、次はバスの記事を書きたい。
でも、ソルトのカテでバスやヘラ(ヘラはやらないが)の記事を書くのは変じゃないかと・・・
ライブドアとかみたいに、記事を投稿する時にカテを変えられればいいのにな・・・ と思ったりしてます。
今、普通の日記はライブドア、釣り日記はナチュラムにしてます。
当初、ナチュラムに一本化しようと思って1、2日、普通の日記を書きましたが「何かういてるなぁ~」と思ったので、普通の日記はライブドアにしてます。
何かメンドイのでライブドアに一本化しよかなと考えてます。
ま、どうでもいい話ですが・・・
で、何時も思うことがあります。今回の記事はソルトだが、次はバスの記事を書きたい。
でも、ソルトのカテでバスやヘラ(ヘラはやらないが)の記事を書くのは変じゃないかと・・・
ライブドアとかみたいに、記事を投稿する時にカテを変えられればいいのにな・・・ と思ったりしてます。
今、普通の日記はライブドア、釣り日記はナチュラムにしてます。
当初、ナチュラムに一本化しようと思って1、2日、普通の日記を書きましたが「何かういてるなぁ~」と思ったので、普通の日記はライブドアにしてます。
何かメンドイのでライブドアに一本化しよかなと考えてます。
ま、どうでもいい話ですが・・・
2005年10月10日
2005年10月04日
DAIWA EXIST

ダイワ イグジスト 2506
ダイワから新しいスピニングリールがでますね。
雑誌でみて「これいいな~ いくらするんだろう?2508なんてシーバスに丁度良さそう」って思ってたのですが・・・
「高い!高すぎる・・・」買えねぇ~ っつうかいらねぇ~・・・
正直これ一個買うならカルディアKIX、4個買う。(4個もいらないが)
っつうか重さを気にしなければフリームスで十分だと思います。
でも釣り道具って自己満足の世界ですからね。
2005年09月14日
2005年09月13日
琵琶湖にピラニア

琵琶湖で誰かがピラニアを放流したみたいですね・・・
多分、飽きてしまって逃がしたのでしょうか? 困ったものです・・・
僕も中学生の頃ピラニアを飼ってました。
はじめは面白かったんですが、餌代かかるし面白みが無い魚でした。
逃がしたい気持ちはわかりますがいかんですなぁ、そんな危険な魚・・・
ちなみに僕が飼っていたピラニア君は僕の不注意で、最後は酸欠でお亡くなりました・・・
2005年09月09日
2005年09月02日
・・・
皆さんの最新記事を見ようとバスフィッシングのページを開くと、最新の画像がほとんど
これでびっくり。荒らされてるのかと思った。
最近、お買い得商品を案内する方がおりますが、折角投稿された方の画像が一覧で見れなくなるのは残念です。

最近、お買い得商品を案内する方がおりますが、折角投稿された方の画像が一覧で見れなくなるのは残念です。
2005年08月29日
釣り場のゴミ
←こんな物まで・・・
漂流物も多いんですが、釣り人がだしたゴミとかも凄いです。
自分が出したゴミも持ってかえらないなら釣りやめろって感じです。
だもんで僕は釣りに行くたび、ゴミを何かしら1つでもいいから回収するようにしてます。
やっぱり綺麗な釣り場で釣りしたいですからね。

2005年08月27日
起きれなかった
今日、釣りに行こうと思ってたんですが、昨日蒸し暑く3時まで寝れなく・・・ 結局行きませんでした。
夕方から行こうと思ったんですが、かったるくなってしまった。
明日行こうっと、多分・・・
夕方から行こうと思ったんですが、かったるくなってしまった。
明日行こうっと、多分・・・
2005年08月24日
2005年08月07日
懐かしい
大昔のコーラのおまけ?のヨーヨーの復刻版です。
スプライト久々に飲んだら旨かった~
今、普通にスプライトって売ってるんでしたっけ?
2005年07月28日
ガソリン泥棒
昨日、友達がリールを買いたいと言うので墨田区にある釣具屋に行ってきました。
ここの釣具屋は昔ながらの店構えなんですが、値段が異様に安い。
到着し車を止め、交通量が多いので助手席側から降りることにしました。
車から降り、ふと給油口を見ると・・・
「閉め忘れか~ ん!? 何で反対側が空いてるんだ?」
ゲ!
コジラレテル!!!
しかも通常開く方ではなく反対側から・・・
きっとクソガキがガソリン盗もうと思ったんだろう!クソ!!
ガソリンは盗まれて無かったんですが、反対側からこじるなよ!アホ!
(写真はちょっと修正済)
だもんで釣具屋に行っても、あまり釣具を見ませんでした・・・
今の駐車場に変えてから3回目の被害です。
一回目はナンバー盗難 二回目は三角窓を割られ(その時は盗難無し)
そして今回のガソリン泥 (番外編 当て逃げ)
一応2回目やられた時にセキュリティ付けたんですけどね~・・・
何でわざわざセキュリティ付いてる車狙うんでしょうね・・・
もう、いいかげんにしてくれ!
見つけたらタダじゃおかねぇ~
むしゃくしゃしたんで、その後飲みに行ってきました。
そして、先ほど積みっぱなしにしていたエレキとルアーリトリバーを車から降ろしてきました。
皆さん車上荒らしには気をつけましょう。
(でも気を付けようがないよな~)
ここの釣具屋は昔ながらの店構えなんですが、値段が異様に安い。
到着し車を止め、交通量が多いので助手席側から降りることにしました。
車から降り、ふと給油口を見ると・・・
「閉め忘れか~ ん!? 何で反対側が空いてるんだ?」
コジラレテル!!!
しかも通常開く方ではなく反対側から・・・
きっとクソガキがガソリン盗もうと思ったんだろう!クソ!!
ガソリンは盗まれて無かったんですが、反対側からこじるなよ!アホ!
(写真はちょっと修正済)
だもんで釣具屋に行っても、あまり釣具を見ませんでした・・・
今の駐車場に変えてから3回目の被害です。
一回目はナンバー盗難 二回目は三角窓を割られ(その時は盗難無し)
そして今回のガソリン泥 (番外編 当て逃げ)
一応2回目やられた時にセキュリティ付けたんですけどね~・・・
何でわざわざセキュリティ付いてる車狙うんでしょうね・・・
もう、いいかげんにしてくれ!
見つけたらタダじゃおかねぇ~
むしゃくしゃしたんで、その後飲みに行ってきました。
そして、先ほど積みっぱなしにしていたエレキとルアーリトリバーを車から降ろしてきました。
皆さん車上荒らしには気をつけましょう。
(でも気を付けようがないよな~)