ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
Shin
Shin
ホームページの日記代わりにしています。
バス&シーバスフィッシングや日常の出来事を書いていきます。
よろしくどうぞ。
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2005年09月29日

お買い物

お買い物いっても又雑誌です。「バスワールド」
今回は僕の好きなテキサス特集です。

本屋で釣り雑誌を全て立ち読みしたんですが、今月号のルアマガは内容が良かった。
O.S.Pの新しいBLITZが気になりました。
どうせ出始めは買えないんだろうな~ 買いやすくなったら買おう。
今だに入手困難なルアーが沢山ありますけど、普通に買えないルアーなんでルアーじゃないと思ってます。  


Posted by Shin at 19:52Comments(0)■お買い物

2005年09月27日

防水

今、釣りに行くとき持っていくデジカメはソニー サイバーショット DSC-U60を使っています。
これは防水タイプで水深1.5mまで水の中に入れても大丈夫で、デジカメが魚臭くなっても丸洗いOKです。
釣りには最適なデジカメだと思います。



で、次は防水の携帯が欲しくなりました。
CASIO G’z one TYPE R
今使ってる携帯があまりにも電波の入りが悪いので買い換えたい・・・
でも長年使ってきたDocomoを解約するのが嫌だ・・・
でもアウトドアで使う場合、防水タイプがいいですね。

ほしい・・・  


Posted by Shin at 23:10Comments(0)■物欲

2005年09月25日

ラパラ フィッシュホルダー

一昨日やっと魚が釣れ、以前買ったラパラ フィッシュホルダーをはじめて使ったのですが、思った以上に使えました。


ラパラ フィッシュホルダー

しっかり下あごつまめました。





お奨めです!








  


Posted by Shin at 00:56Comments(0)■バス関連

2005年09月23日

やっと釣れました(涙)

やっと釣れました!セイゴサイズですが凄い嬉しい。やめなくて良かった・・・(涙)

暇だったのでO君を誘いPM3:30に出発、PM4:00過ぎに到着しO君に「ちょっと橋の上から見てみよう」と言われ様子を見てみる。
すると河口の潮の感じが良い、「じゃ今日は河口に行ってみよう」って事で、河口まで行ってみることにしました。
足場が悪いのでやっと河口に到着するとヘロヘロ・・・ 餌釣りの人も居たのでちょっと距離をおいてスタートフィッシング!
まず様子を見るとベイトフィッシュがうじゃうじゃ居ます。たまにセイゴクラスのシーバスがギラっと見えます。
「こりゃ釣れんべ」と思いビーフリーズを数投キャストすると当たりがメチャクチャあります。
すると「ん?キターーーーー」以外に簡単に釣れてしまいました。
セイゴサイズですが凄い嬉しい・・・ 嬉しくて足が震えてしまいました・・・ や・や・やっと釣れた・・・

その後、初めて見たフィーディングしてるシーバスさん、そこへルアーを投げジャークすると「又キターーーーーー」2本目
それまで横で餌釣りしてる人が、ルアーに変え僕の側に近づいてきます・・・ 
ん?~~と思い釣りを続けます・・・・
(結局その人は餌でも釣れずルアーもロストしてばっかりでした)

段々周りも暗くなり、潮も満ちてきて身の危険を感じたので終了しました。
結局僕3本、O君も3本、全てセイゴクラスですが、満足満足!

なんとなく海の釣りが解ってきたような感じがします。
次回も頑張ります!!!
  


Posted by Shin at 19:51Comments(0)■シーバス釣行

2005年09月20日

お買い物

お買い物と言ってもエバーグリーンのE.Gワイドスナップのみ。

シーバス用のルアーも買おうと思ったが、あまりにも釣れなく嫌になってきたので買いませんでした。
これからは行きたくなった行くことにしました。







エバーグリーン ワイドスナップ

  


Posted by Shin at 21:49Comments(0)■お買い物

2005年09月19日

2005年09月17日

またまたジャバロン抽選販売中!


IMAKATSU(イマカツ) ジャバロン 160

#S-15 ウォーターメロンペッパー






IMAKATSU(イマカツ) ジャバロン 160

#S-03 シナモン






しかし当たらねぇ~  


Posted by Shin at 16:43Comments(0)■バス関連

2005年09月17日

都市伝説

今日も朝から釣りに行ってきました。
朝起きると結構寒い、釣り場に着いてもまだ寒かった。秋ですね。
今日は釣り人が全然居ませんでした。
橋脚が空いていたので、まずは橋げたからスタートします。全然きませんねぇ~
ちょっとずつ移動しながら打っていきますが全然あたりません・・・
今日は(も?)魚っけがありません・・・

戻りながらキャストしていくと

ラパラのカウントダウン拾っちゃいました。





ラッキーと思い最後に橋げた攻めてたら、橋げたに付いてる貝にラインが引っかかり今度は僕がsasukeをロストしてしまいました・・・ はぁ~↓

結局、今日も釣れませんでした。きっとシーバスって魚はこの世に存在しないのです。
都市伝説らしいですよ!
  


Posted by Shin at 10:47Comments(0)■シーバス釣行

2005年09月14日

バイクがほしい

今に始まった話じゃないですが、やっぱりバイクがほしい。
燃費もいいし近所のシーバス釣りなら行動範囲も広がる。  


Posted by Shin at 19:14Comments(0)■日記

2005年09月13日

琵琶湖にピラニア

琵琶湖にピラニア、初捕獲 水産試験場が発表 放流か





琵琶湖で誰かがピラニアを放流したみたいですね・・・
多分、飽きてしまって逃がしたのでしょうか? 困ったものです・・・

僕も中学生の頃ピラニアを飼ってました。
はじめは面白かったんですが、餌代かかるし面白みが無い魚でした。
逃がしたい気持ちはわかりますがいかんですなぁ、そんな危険な魚・・・
ちなみに僕が飼っていたピラニア君は僕の不注意で、最後は酸欠でお亡くなりました・・・  


Posted by Shin at 23:51Comments(0)■日記

2005年09月11日

エスドライブ抽選販売中!


エバーグリーン エスドライブ

170mm #602 ビッグバイトチャート






エバーグリーン エスドライブ

170mm #621 ブルーチャートフラッシュ






エバーグリーン エスドライブ

170mm #622 フラッシングアユ






エバーグリーン エスドライブ

170mm #623 サイトピンク





又ハズレました↓  


Posted by Shin at 23:09Comments(0)■バス関連

2005年09月10日

今日も釣れませんが

他のポイントにするかと言いましたが、特に開拓もしてないのでいつものポイントへ行ってきました。

昨夜一応AM5:00にアラームをセットし起きれたら行こう、起きれなかったら夕方からと何時も適当でございます・・・
アラームが鳴り起き、今日は寝起きがよかったので早朝からスタートです。
釣り場に着き水を見ると今日はクリアでした。でもベイトは居ません。
毎度の事ですが橋脚の下とか良いポイントには入れません。ちょっと離れとりあえずビーフリーズからスタートです。
いつものようにアタリもクソもありません。
途中「ワインドだぁ~」ってやってみましたが、大体そういう時ってやる気が無くなった証拠・・・
AM10:00頃、ラインがよれてたんで遠投して高速巻きしてたら「あ、引っかかっちゃた、ん?違う?」
やっときました!ドラグがきつめになってたんで調整してたら「ポロ・・・(汗)」ばれちゃいました・・・
15秒位遊んでもらいました・・・ また余計なこと考えてました「あ~~フィッシュホルダーでつままなきゃ」とか・・・ その他モロモロ・・・
魚が掛かったら集中しましょう・・・

今日も元気なのはボラ君だけでした。
今日も元気にXジャンプしてました。にくたらしい・・・
  


Posted by Shin at 12:11Comments(0)■シーバス釣行

2005年09月09日

アクセスカウンター

ナチュラムさんのカウンターは2重カウントしてしまい、ありえないカウント数になってます。
だもんで別のカウンター設置してみました。  


Posted by Shin at 20:11Comments(0)■日記

2005年09月09日

ジャバロン抽選販売中!


IMAKATSU(イマカツ) ジャバロン 160

#S-15 ウォーターメロンペッパー






IMAKATSU(イマカツ) ジャバロン 160

#S-03 シナモン





又ハズレました↓  


Posted by Shin at 15:52Comments(0)■バス関連

2005年09月07日

風に強いルアー

この間釣りに行った時に昔バスで使っていたZEALのバイブラスピン?を持ってってみました。
風に強く凄い飛んで行きます。それ以前に投げてて気持ちいい。

で、風対策と中層を攻められるこれを買ってみようかなと思いました。



邪道 アトール Mキャンディーソルト クルクル








タックルハウス ローリングベイト77








ん~どちらもすぐ寝掛かりそうだ。  


Posted by Shin at 23:41Comments(0)■シーバス関連

2005年09月06日

場所を変えてみよう

前回の記事で「本気でやるのやめた!!!」何て書いてしまったが、釣り場が近くお金がかからない(ルアーをロストしなければ)釣りを止めてしまうのは勿体無い。
何時も行っている釣り場で1本釣るまで他の所には行かないって思ってたんですが、11回も行ってボウズにはこたえた・・・ もういいだろうって事で新規開拓するかと思ったのですが、さて何処に行こう。
ネットで調べ近所だと旧江戸川河口、荒川河口、浦安方面かな。
でもどこら辺でやったらいいのか、車停められる所はあるか?とか色々ロケハンしないといけませんね。
ただ釣り場を変えたからと言って釣れるものだろうか?
何か根本的に釣り方を間違ってるような気がする・・・  


Posted by Shin at 22:09Comments(5)■シーバス関連

2005年09月04日

釣れません・・・

結局今日も起きれずデイゲームです。
友達を誘うが連絡がないので、今日も一人で行ってきました。

結局今日も釣れませんでした・・・ 唯一ルアーピックアップしようと思ったときに15cm位のセイゴが食ってきましたがフックアップできませんでした・・・ っつうか小さすぎ!

夕方近くになり橋脚あたりの水がよれていい感じになってきたのですが、飲みに行く約束をしてたので納竿しました。
はぁ~飲みにいくべと、帰る前に友達にTELすると電話にでないのでとりあえず家路に着きます。
友達宅に到着しTELすると出かけてやがった・・・ なんなんだ!
気が抜けてしまったので家で飲むべ・・・

何時も釣りに行く前はワクワクするんですが、最近全然ワクワクしません。
魚は釣れないのに、ルアーだけボロくなっていきます・・・

本気でやるのやめた!!!
  


Posted by Shin at 18:51Comments(0)■シーバス釣行

2005年09月03日

釣れねぇ~10

やはり今日も起きれず、PM3時頃出発しました。
今日は大分濁りがとれ水が綺麗でした。到着した頃には大分潮が満ちており釣りずらい。
ベイトフィッシュは沢山いるのですが、シーバスさんは居ないもようです。
今日はかすりもしなく、持久力がなくなったので2時間位やりとっとと帰ってきました。
今日はシーバスやってる人が多かったですが、皆さん釣れてませんでした。
明日は朝から行く予定の予定・・・  


Posted by Shin at 18:54Comments(0)■シーバス釣行

2005年09月02日

ラインシステム

そろそろラインシステムを勉強しようって事で、色々調べや試してみたんですが「え~とこれがこうなって・・・?」頭が悪い僕にはできませんでした・・・
とりあえず簡単な電車結び、これはできたんですが結束部がお団子みたいになってしまい「駄目だこりゃ」です。
続いてブラッドノット、こいつも簡単で結束部も電車結びよりまし。
手が痛くなったので、これでいいやって事で明日試してみます。
ちなみにメイン、リーダともナイロンで12~20ポンド。PE~ナイロンの場合ブラッドノットじゃ駄目みたいですね。
飛距離も出したいから、そろそろPEラインにしたいなぁ~

バークレー ファイヤーライン 114m

でも、しっかし高いなぁ~
いつもボビン巻きの安ラインを使ってる僕にとっては、かなりの高級品です・・・





つう事で明日は朝からシーバス釣りに行ってきます。の予定です。
起きれる確立10%

  


Posted by Shin at 23:44Comments(0)■シーバス関連

2005年09月02日

・・・

皆さんの最新記事を見ようとバスフィッシングのページを開くと、最新の画像がほとんどこれでびっくり。荒らされてるのかと思った。
最近、お買い得商品を案内する方がおりますが、折角投稿された方の画像が一覧で見れなくなるのは残念です。


  


Posted by Shin at 20:20Comments(2)■日記