2005年10月21日
シーバスフィッシング
今年の7月からはじめたシーバスフィッシング、はじめは軽い気持ちではじめたがドップリはまってきました。
何が良いかと言うと、釣り場へ家から30分で行ける事、オカッパリで気軽に出来ること。
近いからボウズでもいいか?と思える気持ち。ルアーをロストしなければ金がかからない。
今、昔バスをはじめた頃のワクワク感が蘇ってきました。
何が良いかと言うと、釣り場へ家から30分で行ける事、オカッパリで気軽に出来ること。
近いからボウズでもいいか?と思える気持ち。ルアーをロストしなければ金がかからない。
今、昔バスをはじめた頃のワクワク感が蘇ってきました。
2005年10月07日
在庫が無くなってきた・・・
昨日もルアーをロストして、海ルアーの在庫が無くなってきた・・・
バスの時は殆どボートの釣りなんでルアールアーリトルバーを使えば、ほぼ100%回収できるんですが、オカッパリだと回収できないときが多いです・・・
そんな事言っててもしょうがないので、ルアーを追加しないと釣りにいけないので買わなきゃいかん。
で、これを買ってみようかと。

オンスタックルデザイン チャンピオンズベイト マナティー

オーナー針 AXアックス JH-67
ワインドに挑戦してみようかと。
バスの時は殆どボートの釣りなんでルアールアーリトルバーを使えば、ほぼ100%回収できるんですが、オカッパリだと回収できないときが多いです・・・
そんな事言っててもしょうがないので、ルアーを追加しないと釣りにいけないので買わなきゃいかん。
で、これを買ってみようかと。

オンスタックルデザイン チャンピオンズベイト マナティー

オーナー針 AXアックス JH-67
ワインドに挑戦してみようかと。
2005年09月07日
風に強いルアー
風に強く凄い飛んで行きます。それ以前に投げてて気持ちいい。
で、風対策と中層を攻められるこれを買ってみようかなと思いました。

邪道 アトール Mキャンディーソルト クルクル

タックルハウス ローリングベイト77
ん~どちらもすぐ寝掛かりそうだ。
2005年09月06日
場所を変えてみよう
前回の記事で「本気でやるのやめた!!!」何て書いてしまったが、釣り場が近くお金がかからない(ルアーをロストしなければ)釣りを止めてしまうのは勿体無い。
何時も行っている釣り場で1本釣るまで他の所には行かないって思ってたんですが、11回も行ってボウズにはこたえた・・・ もういいだろうって事で新規開拓するかと思ったのですが、さて何処に行こう。
ネットで調べ近所だと旧江戸川河口、荒川河口、浦安方面かな。
でもどこら辺でやったらいいのか、車停められる所はあるか?とか色々ロケハンしないといけませんね。
ただ釣り場を変えたからと言って釣れるものだろうか?
何か根本的に釣り方を間違ってるような気がする・・・
何時も行っている釣り場で1本釣るまで他の所には行かないって思ってたんですが、11回も行ってボウズにはこたえた・・・ もういいだろうって事で新規開拓するかと思ったのですが、さて何処に行こう。
ネットで調べ近所だと旧江戸川河口、荒川河口、浦安方面かな。
でもどこら辺でやったらいいのか、車停められる所はあるか?とか色々ロケハンしないといけませんね。
ただ釣り場を変えたからと言って釣れるものだろうか?
何か根本的に釣り方を間違ってるような気がする・・・
2005年09月02日
ラインシステム
そろそろラインシステムを勉強しようって事で、色々調べや試してみたんですが「え~とこれがこうなって・・・?」頭が悪い僕にはできませんでした・・・
とりあえず簡単な電車結び、これはできたんですが結束部がお団子みたいになってしまい「駄目だこりゃ」です。
続いてブラッドノット、こいつも簡単で結束部も電車結びよりまし。
手が痛くなったので、これでいいやって事で明日試してみます。
ちなみにメイン、リーダともナイロンで12~20ポンド。PE~ナイロンの場合ブラッドノットじゃ駄目みたいですね。
飛距離も出したいから、そろそろPEラインにしたいなぁ~

バークレー ファイヤーライン 114m
でも、しっかし高いなぁ~
いつもボビン巻きの安ラインを使ってる僕にとっては、かなりの高級品です・・・
つう事で明日は朝からシーバス釣りに行ってきます。の予定です。
起きれる確立10%
とりあえず簡単な電車結び、これはできたんですが結束部がお団子みたいになってしまい「駄目だこりゃ」です。
続いてブラッドノット、こいつも簡単で結束部も電車結びよりまし。
手が痛くなったので、これでいいやって事で明日試してみます。
ちなみにメイン、リーダともナイロンで12~20ポンド。PE~ナイロンの場合ブラッドノットじゃ駄目みたいですね。
飛距離も出したいから、そろそろPEラインにしたいなぁ~

バークレー ファイヤーライン 114m
でも、しっかし高いなぁ~
いつもボビン巻きの安ラインを使ってる僕にとっては、かなりの高級品です・・・
つう事で明日は朝からシーバス釣りに行ってきます。の予定です。
起きれる確立10%
2005年08月26日
2005年08月19日
2005年08月11日
スピニングリール
今使っているリール、大昔のツインパワー2000なんですが、やはりシーバスで使うには小さすぎる。
ってことでスピニングリールが欲しいのですが、本当は

ダイワ カルディアKIX 2500
これとか

シマノ 05’バイオマスター 3000
これが欲しいのですが、そんな高いのは買えない(買いたくない)ので、実際買うのは

ダイワ フリームス 2500
これとか

シマノ 03’アルテグラ C3000 A-RB
これになると思います。
早く買わねば・・・
でもナチュラムさん、何でフリームスよりアルテグラの方が安いの???
ってことでスピニングリールが欲しいのですが、本当は

ダイワ カルディアKIX 2500
これとか

シマノ 05’バイオマスター 3000
これが欲しいのですが、そんな高いのは買えない(買いたくない)ので、実際買うのは

ダイワ フリームス 2500
これとか

シマノ 03’アルテグラ C3000 A-RB
これになると思います。
早く買わねば・・・
でもナチュラムさん、何でフリームスよりアルテグラの方が安いの???
2005年08月11日
アロンアルファ
ん~なんとか大丈夫そうだ、多分・・・
2005年08月10日
又やってもうた・・・
今日朝だけ釣りに行こうと思ってたんだが、又2度寝してしまって行けなかった・・・
しかたないので夕方行こうかな~と思ってたら雨が降ってきた。
バスは雨が降ったほうが釣れるんですが、シーバスも雨降ると活性あがるんですかね?
しかたないので夕方行こうかな~と思ってたら雨が降ってきた。
バスは雨が降ったほうが釣れるんですが、シーバスも雨降ると活性あがるんですかね?
2005年08月06日
起きれなかった・・・
今日、釣りに行こうと思いアラームをAM4:00にセットしたが、やはり昨日呑みすぎてしまいおきれませんでした・・・
アラームを止めて二度寝し、次起きるとAM8:00でした・・・
既にめちゃくちゃ暑いので今日は行かないことにしました。
明日こそは・・・
だもんで今日は釣具屋に行ってきます。
アラームを止めて二度寝し、次起きるとAM8:00でした・・・
既にめちゃくちゃ暑いので今日は行かないことにしました。
明日こそは・・・
だもんで今日は釣具屋に行ってきます。
2005年08月05日
明日の釣行
明日、釣りに行こうと思います。
明日は早く起きて早朝のみって感じで行こうと思います。
最近シーバスはじめた友達も、もう飽きたらしく行く気がないので一人で行ってきます。
どうも僕の周りの人間は飽きやすくやる気が無い人が多い・・・
釣れるかな~ セイゴサイズでいいから・・・
しかし今、飲んでしまっているのでおきれるかが心配です・・・
明日は早く起きて早朝のみって感じで行こうと思います。
最近シーバスはじめた友達も、もう飽きたらしく行く気がないので一人で行ってきます。
どうも僕の周りの人間は飽きやすくやる気が無い人が多い・・・
釣れるかな~ セイゴサイズでいいから・・・
しかし今、飲んでしまっているのでおきれるかが心配です・・・
2005年07月29日
シーバスロッド届きました。
「アルファタックル リーバスシーバス 802LMS」
とりあえず軽く振ってみると、ボヨヨ~ンって感じですかねぇ~ もうちょっと張りがあったほうが良かったかな~
安いロッドなんでそのへんはしょうがないですね。でも以外に軽いです。
とりあえずルアー付けて、投げて、魚掛けないとわからないので、明日釣りに行ってきます。
2005年07月26日
シーバスロッド購入

この間釣りに行ったときはバス用のベイトタックルを使ったんですが飛距離がでないってのもあるが、あくまでもバス用で使いたいので海水では使いたくない。
じゃぁシーバス用を買おうと思ったのだが・・・ といっても高いのは買えないので安いの買いました。
安いロッドを物色していて、ダイワのパシフィックファントムにしようと思っていたんですが、この前近所の釣具屋に行ったら、ダイワのネオバーサルが格安で売っていた。
「これでいいかな~重そうだけど・・・」とこれで決めていたんですが、色々ネットで調べていたら「アルファタックル リーバスシーバス 802LMS」ってのを見つけてしまった。
きいた事もないブランドだが、そこそこ良いらしい。
何と言ってもALL SICガイドで、送料等込み込みで8000円です。しかもネオバより全然軽い!
1週間位で届くようです。
本当はダイワのモアザンとかほしかったんですが高すぎて・・・ っつうか、まだシーバスの面白さが解ってないので、とりあえず安いのを使いたおして、面白くなったらいいタックルを買います。
実は途中で飽きてしまうかもしれないから安いのを買ったって話もありますが・・・・
PS 今回のお買い物もナチュラムさんではありません・・・
2005年07月18日
2005年07月12日
シーバス
別にバスをやめる訳ではありません。あくまでもメインはバスです。絶対にやめません。
お金が無いのもあるが、この時期暑くて1日釣ってるのがかなりきつい。
それと釣り仲間が居なく、一人で釣りしてても何か張り合いがない・・・
だもんで近場でチョロっとできるシーバスを初めてみようと思います。
色々調べたのですが、ラインシステムとか潮とか解らない事ばかりです。
とりあえずバスタックルでチャレンジしてみようと思います。
はまったらシーバスタックルほしいなぁ~
これが欲しい↓

シーバスロッドって硬いのかと思ってたらLLって柔らかいのね。
今度の連休に友達とチャレンジしてきます!